忍者ブログ
我が家のバケーションプランと旅行記。 将来のバケーションに備えて行きたいところを書き記すのだ。 N(エヌ)~: コメントくれよ~!
[22] [21] [20] [19] [18] [16] [14] [12] [11] [10] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、突然ですが、とうとう日本への撤収の時が近づいてきました。ええ、日本に帰るのです。昨日引越屋さんがきて、家の中はがらんどう状態です。

そんな訳で、日本に帰るまでのあといくつかの週末でどこへ行きたいか?

1. コペンハーゲン散策
なんだかんだいって、Irmaに車を止めてから王宮周辺までの散歩。カールスベアの方角の町並みもきれいだよね。あ、そういう意味ではあのアンティーク街とかSelfish周辺も、最近あまり行ったことがないよね。別に何があるわけでも無いし、物価は高いしだけれど、先週のFyn巡りで、デンマークは暖かいなと思ってしまったので。 あ、そういう意味では、アクアリウムの手前の街もきれいだったよね。

でも、ロイコペは、きっとカッちゃんと行くんだよな?

2.Louisiana Again
今までに1.5回行ってるけど、ゆっくり見たことが無いよね? 映画100年記念展示はまだやってるのかな? HelsinborgからHelsingorまでフェリーでわたって・・・・という黄金コースかな。せっかくなので、もう少し半島の反対までドライブするのもいいかもね。

3.やっぱしマイ・タウン ㋱ (マルメ)
特に、どうって事も無いけど、ストローガータンとか、セコハンの食器(これって古民具っていうんだろうな)とか、見て廻るみたいな? でも、これって、平日じゃないときついかもね。

4. ロンドン。
ええ、英吉利のロンドンですよ。マイレージかRyanかなんかで格安とって行きませう。Matthewが一度濃いって行ってるし。NAOYAMANには、トラファルガー広場とバッキンガム宮殿でハイハイしてもらいたいし。
もう一度、Tate ModernとHarrodsに行きたい。あとは、FFのお店も行ってみたい。意味不明なくらい高い値段出して、AfternoonTeaがしたい。 PubでマズイFish'n Chips食いたい。あと、ぬるいビールも。でも、チョット乳母車にはつらそうな街だよな。

5.ガラスの王国。
コレ行ってないよな?でも、ど~もイマイチ惹かれないけど。あとは、Goteborg方面にあるっちゅうアウトレットか?そういえば、何処にあるか分かった?

N~? どれがいい?っていうか、いついけるんだ?

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
気合でしょう
ルイジアナは映画100周年特集まだやってるみたいだし、対岸のスウェーデンを眺めながら美味しい食事をしたいし(ちなみにここね→http://www.dengulecottage.dk/151-4.aspx)、そういう意味では「2.Louisiana Again」コースは行っておきたいな~。今週末どう?かっちゃんとご一行様で。 

欲張りすぎだけどロンドンも行きたいし~。ほら、キミのよく知ってるスポットをあちこち案内してもらって私はアホづら下げてついていくだけのまさにローマ状態っていうのがしたいのー。

なぜかガラスの王国には私もイマイチ惹かれないのよね~。 それなら、散歩がてらマルメのセコハン屋めぐり(お店情報GETしておきマス)してみたい。

あとさー、最後にどうしてもしたい事! それは以前行った「SMYGE HAMN」(だよね?)で食べたエビサンドを食べる事! 別にあそこまで行かなくてもいいんだけどね~。 海&エビサンド この組み合わせが私の中で大きな思い出になってるのよね。

それにしても「最後に」なんて改まって書かれるとついつい感傷的になっちゃうね・・・ (ホラ、異常に涙腺のユルいからさ)
N 2006/11/16(Thu) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
最新CM
[11/12 DSLR-A850]
[03/21 NONAME]
[01/31 gambling casino]
[12/20 Preston Kidd]
[04/06 Yu]
最新記事
ブログ内検索
バーコード
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 行きたいところ 行ったところ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]